お客様の声

家庭のFP®養成講座

「知って」「理解して」「スッキリ」安心して前に進むことができました。

【第2期生】小谷 京子さん(兵庫県)50代・夫と子ども4人暮らし

 

受講前は、漠然と老後が不安で、投資の必要性も感じるけれど怖くて踏み出せずにいました。保険もよくわからないまま入っていたので「これでいいのか」と不安に思っていました。 

 

そんな時、「家庭のFP®講座」に参加されている方のSNS投稿を目にして、次の募集があれば参加しようと決めていました。 実際に通うとなると「仕事をしながら10回も通えるのか」と不安がありましたが、初めて参加したときに「これは最優先で参加するべき講座だ!」と確信し、仕事より優先して予定を入れるようにしました。

 

この講座に参加して、家計の現状、預貯金、保険、将来の年金額などを書き出すことで、将来に向けて何を準備すれば良いかわかりました。また、保険の加入状況も正確に確認することができ、地に足がついたような気がしました。 家計や保険の書き出しなど正直とても面倒でしたが、こういう機会でもないと、一人では絶対にできないので、家計と向きあえて良かったです。

修了後も「家計をコントロールできている」自信と安心感が続いています。

【第1期生】RIさん(奈良県)40代・パート勤務

 

家計に関して困るようなことはなかったですが、ずっとどんぶり勘定でした。保険のことも投資のことも、その都度、情報収集していたので、一度キチンと体系的に学びたいとは思っていました。   そんな時、知人のSNSでこの講座を知りました。FP資格を取るほどでもないけど、日常生活をするうえで最低限プラスαくらいのお金の知識は持っていたいと思っていたので、まさに求めていたものだと思いました。  

 

長期間の講座でしたから、正直、最後まですべて受講できるか不安でしたが、ユーモアあふれる講座が楽しくて、ご一緒した方々との交流もあり最後まで参加できました。 またサポートも行き届いていて、いつでも相談できる安心感、卒業後も続くご縁が心強かったです。講座を受講して、積立投資やふるさと納税をはじめました。夫の一時所得の確定申告も躊躇なくできました。また、家族の入院にもあわてず、高額療養費制度を利用したり、保険金を請求したりできました。

 

お金の知識は一生ものですね。今でも毎年、家計把握シートを作成して家計を「見える化」しています。「家計をコントロールできている」という自信と安心感が得られました。


お金の知識は「知らないと損!」いつの間にか苦手意識がなくなりました。

【第3期生】 岡田 喜代美さん(大阪府)50代・自営業

 

以前勤めていた会社で、社員の生活設計相談の相談員として来てくださったのが、小谷さんとの出会いでした。寄り添うようにお話を聞いてくださり「何かあったらこの方に相談しよう」と思っていました。早期退職をした後、確定拠出年金の移管について相談をしたり、起業に際して確定申告のやり方をアドバイスしていただいたり。そんなご縁で、「家庭のFP®養成講座」の存在を知り、参加させていただきました。

 

呑み込みが悪いので、「ついていけるかな」と不安でしたが、難しい話も身近な例え話などで分かりやすく、税金や制度、金融などとっつきにくい話しも図やイラストでイメージしやすく、いつの間にか苦手意識などなくなっていました。 資料の作り込みもすごくて、永久保存版!今も何か気になることがあれば、レジュメを引っ張り出して確認しています。 講座に参加して、資産運用の基本から教えていただけたので、ファンドの選び方がわかり、お陰様で順調に殖えております。心配していた相続のことも家族間のトラブルを未然に防ぐ解決方法が見出せました。

 

正直「お金の知識はあった方が良いだろう」程度の気持ちで参加しましたが、「知って得した」いや「知らなかったら損をしていた」と思います。

お金の「謎」が解け「自分で判断」できるようになり、大人になった気がします。

【第5期生】KKさん(東京都)40代・専業主婦

 

節税したくてもどうすれば良いかわからず。保険もススメられたままに加入し、要不要もわからず。家の購入を予定していますが、ローン返済額をどのくらいにしたらいいのか目安もわからず。曖昧なことだらけで不安でした。「この講座はまさに私の悩みを解決してくれる講座だ」と思い参加しました。

 

参加してみたら、想像していた以上の濃い内容で、税金のしくみ、保険のしくみ、国の年金制度、金融商品の特徴など、「そういうことか」と世の中のカラクリ、たくさんの謎が解け、大人になった気がします。お陰で、保険も自分で納得して選び直すことができ、複数の口座に分かれてゴチャゴチャだった家計も簡単に把握することができ、将来の生活設計の目途が立ちました。 ふるさと納税やiDeCoなど節税法もわかり、実際どれくらいの節税になるのか楽しみです。

資産運用も意味がわからず不安な思いでやっていましたが、お金を働かせるメリットを感じられて喜びに変わりました。

 

講師の経験と知識を惜しみなく教えてくださいますし、保険や金融商品についても目を通して率直なご意見をくださいます。主婦として、母としての生きた情報が得られるのが有難かったです。


お客様の声

起業セミナー

これからやるべきことが見える・本質に立ち返らせてもらえるセミナーです。

M.Kさん(大阪府)50代・母と2人暮らし

 

小谷先生のメルマガで男女共同参画センター主催の女性起業セミナーがあると知り「絶対参加したい!」と応募しました。

 

起業と言っても何から手をつけて良いか分からない状態でしたが、セミナーを受講する中で、思考が整理され、やるべきことや改良ポイントが沢山見つかりました。 まず初日の「自分を知るワーク」では、自分がやりたい事が、深いところで父母や祖父母の影響を受けていることに気づき、驚きました。実は以前に他の起業セミナーを受けたことがありますが、その時にはなかった視点で、小谷先生の導きで掘り下げて自分を振り返ることができました。 また開業手続きや起業に関するお金の知識もわかりやすく教えていただき、助かりました。

 

起業する前に受講するとこれからやるべきことが見えてきますし、起業した後も大事な本質に立ち返らせてもらえるセミナーだと思いました。参加できてラッキーでした。

 

改めて自分がやりたいことが腑に落ち、すぐ行動に移すことができました。

竹内ともこさん(大阪府)40代・夫と2人暮らし

 

今開催しているセミナーを、もっと発展させていくには、どうしたらいいかと考えていた時、『女性のための起業入門セミナー』の存在を知り参加しました。

 

実は以前、起業コンサルを受けたこともあり、優秀なコンサルタントの方に私の強みを活かせる高単価講座を作っていただき、言われた通りにやったら本当に集客もできました。しかし、継続してやり続けることができませんでした。 今思えば、自分の奥底から、「やりたい!」が湧き上がるものではなかったんですね。 今回は、小谷先生に導かれるようにワークに取り組み、最後には起業プランをプレゼンするという環境のもと、深く自分と向き合うことができ、 『やっぱり私がやりたいことはコレなんだな』 と腑に落ち、その結果、課題に対してすぐに行動に移すことができました。

 

今回参加された方の中には、『何がやりたいかさえ分かっていないからワークが難しい』と言っていた方も多かったと聞きましたが、「え、どこが?」と思うほど立派な起業プランを発表されていらっしゃいました。「何かしたいけれど何をしたら?」「始めてみたけどどうなんだろう?」そんな方にも 未来への扉が開くきっかけになるセミナーだと思いました。


お客様の声

企業研修

いつも笑いが絶えない楽しい講座で、リピーターが絶えない人気ぶりです!

オフィス Hint link 槙本千里様

 

私自身が個人事業主で、開業届や確定申告など苦手意識があり、他の起業家さんも同じ悩みがあるのではないかと思い、女性起業家に特化したマネーセミナーを企画し、確定申告、開業届の書き方、お金を殖やし方など60回以上ご登壇いただきました。

 

7名も入れば満席になるプライベートサロンですので、受講者と講師の関係が高いということもありましたが、小谷先生のフランクさとノリの良さで、質問もしやすく、いつも笑いが絶えない楽しい講座でした。主催者として数多くのセミナー講師を見てきましたが、その点は他の講師と比べようが無かった唯一無二の存在で、リピーターの多さからも小谷先生の講座の満足度の高さが伺われました。

個人が安心して活躍するための知識をわかりやすくお話しいただきました!

一般社団法人マザーズスマイルアンバサダーズ協会 
代表理事 田崎由美さん

 

講演内容:認定アンバサダーとして安心して活躍するためのお金のルール

 

協会の独自プログラムを修了した“認定アンバサダー”として子育て講座を開講する方を対象に「安心して活躍するためのお金のルール」についてご講演いただきました。

豊富な知識量と経験値でよくある質問をあげながら分かりやすくお話しいただいたお陰で、「確定申告はどうやるのか?」「いつ夫の扶養を抜けるのか?」などの不安も解消され、今後しっかりと稼ぐということになったときの、 青色申告や扶養を抜けるタイミングの見通しが立ったことで、人生プランが立てやすくなったとの声も届いています。

楽しくためになるご講演をありがとうございました。


年30万円の節約に!今見直せてよかったです。

N.S様(大阪府)パート勤務・夫と義父の3人暮らし

 

家族全員の保険の見直しの相談をさせていただきました。 保険会社の方に勧められるままに加入してきた保険。年齢と共に保険料があがり本当に続ける価値があるのか・・とウスウス割に合わないと感じてはいました。でもイザ見直すとなると知識もなく、また更新の際には言われるままになっていました。

 

相談して、万一のときには「月10万円ほどの遺族年金が給付される」ということも初めて知りましたし、加入している保険の正体がやっと分かりました。 大手生保で「良い保険」と勧められ続けてきた保険は、毎月の保険料約25,000円のうち終身続く保障には500円しか回っておらず、後は掛け捨てでした。心配していた介護の保障については、継続できても80歳まで。今払っている保険料は80歳以降に夫が介護状態になった時のためではなく、50代のいま要介護になった時のための保障で。そのために多額の保険料を払っていて、60歳以降おなじ保障を続けようとすると更に保険料が上がるという仕組みでした。

 

もっと早くにわかっていたら、、、とは思いますが、遅いながらも今知ることができて良かったです。年30万円も貯蓄に回せますので、老後資金を増やすことができそうです。

中立の立場だからこそ「最善」を教えてもらえました。

J.H様(福井県)自営業・一人暮らし

 

 保険代理店の方から複数の保険を勧められおり、加入する前にセカンドオピニオン的に相談させていただきました。

 

フリーのインストラクターとして仕事をしており、家も賃貸住まい。既に医療保険には加入していましたが、病気やケガで働けなくなった時の経済的な不安が消えなかったため、保険の加入を検討していました。 相談したところ「働けなくなった時の保障」として代理店の方から勧められていた保険は、「家族収入保障保険」と言って、万一私が死んだ時に遺族に毎月お給料のように10万円支給される保険。そこに一定の障害状態になった時の保障がついていましたが、本来私が必要としている保障ではないことが分かりました。

 

保険や金融商品の販売をしない方だからこそ、中立的な立場で私にとって最善のアドバイスをいただけたと有難く思います。